相双地域支援サテライトは7~9月、好評を受けて「原発事故14年 福島『避難』のかたち」展を双葉町、茨城県つくば市と桜川市でも開催します。原発事故の影響で古里や慣れ親しんだ土地から離れざるを得なかった9人の暮らしと思いを、写真や記事を通して紹介します。入場無料。
■東日本大震災・原子力災害伝承館エントランスホール(双葉郡双葉町大字中野字高田39)
2025年7月18日(金)~9月29日(月) 8/12、9/23を除く火曜日と9/24は休館
■つくば市役所1階市政情報コーナー(茨城県つくば市研究学園一丁目1番地1)
2025年8月1日(金)~29日(金) 土日祝日は閉庁
■桜川市生涯学習センター さくらす(茨城県桜川市東桜川一丁目21番1号)
2025年8月30日(土)~9月30日(火) 9/15を除く月曜日と9/16は休館